
コメント
1.
名無しの配管工:2025/03/18(火) 09:12
13,373円!
2.
名無しの配管工:2025/03/18(火) 09:15
tariff(関税)とthreat(脅し)
あの大統領はアルファベット6文字までは使いこなせるっぽいんね
あの大統領はアルファベット6文字までは使いこなせるっぽいんね
3.
名無しの配管工:2025/03/18(火) 09:43
最新NBC調査では経済政策には不満ただし支持そのものは拡大してるしムリカはよい方向に向かってると思うひとが増えたとのことなんね
4.
名無しの配管工:2025/03/18(火) 09:56
わらった
酷い事になりましたね…
酷い事になりましたね…
5.
名無しの配管工:2025/03/18(火) 10:53
関税政策の裏には超関税論者のラトニック商務長官がおると思うんよね。イーロンよりこっちをどうにかした方がいいんね。
6.
名無しの配管工:2025/03/18(火) 11:01
ロシアとイスラエルには関税撤廃するんね
7.
名無しの配管工:2025/03/18(火) 12:22
ガチに90ドルするの?流石に盛ってるよね?
8.
スふぇーデン:2025/03/18(火) 12:24
卵が高いならニワトリを飼えばいいじゃない、と言ったムリカのおえらいさんがいたらしいいんぐ(´・ω・`)
9.
名無しの配管工:2025/03/18(火) 12:46
アメリカは鉱物資源と一部農作物以外は全て自給できるんだから、工場作らせてから順次関税上げたら問題無い。
その場合、ドルがアメリカに滞留するので、大規模な対外援助で外国に流さないと誰もアメリカ製品を買えなくなってしまう。
その場合、ドルがアメリカに滞留するので、大規模な対外援助で外国に流さないと誰もアメリカ製品を買えなくなってしまう。
10.
名無しの日曜大工:2025/03/18(火) 13:23
※7
このまえニュースで1個1ドル(150円)と言ってたんね
ニポンなら1パックなんよ
※8
ひよこの値段もインフレするのに100ペリカ
このまえニュースで1個1ドル(150円)と言ってたんね
ニポンなら1パックなんよ
※8
ひよこの値段もインフレするのに100ペリカ
11.
シチリア王国:2025/03/18(火) 13:44
卵が好きだと叫びたい関税変えてみよう凍りつく同盟をぶち壊したい
12.
名無しの配管工:2025/03/18(火) 18:13
※9
工場をアメリカ国内に作る前に関税を上げたからこうなった。
工場をアメリカ国内に作る前に関税を上げたからこうなった。
13.
オミクロン爺:2025/03/18(火) 18:32
爺が若い頃、輸入品に結構関税がかかっていたので、おフランス製のギターの弦(ナイロン)が当時で3,000円以上したおぶ。
で国産のヤマハの弦は1,000円一寸。
下手糞なのに舶来信仰の爺は、おフランスの弦を買ったおぶ。
でも、今じゃおフランスのその弦は1,000円台で、ヤマハのが3,000円以上してる。まぁそういうことおぶ。
どっちの弦がいいかは、下手糞爺にはわかんないけどね。
で国産のヤマハの弦は1,000円一寸。
下手糞なのに舶来信仰の爺は、おフランスの弦を買ったおぶ。
でも、今じゃおフランスのその弦は1,000円台で、ヤマハのが3,000円以上してる。まぁそういうことおぶ。
どっちの弦がいいかは、下手糞爺にはわかんないけどね。
14.
グランドフェンウィック公国:2025/03/19(水) 12:59
物価が上がれば上がるほど、命の価値は低くなっていくんね…
15.
名無しの配管工:2025/03/21(金) 08:40
「先に体力が尽きるのは他国なのだから、結局アメリカが生き残り世界を支配できる」という考えなので犠牲は織り込み済みなんよ